現実主義勇者の王国再建記 第二部 第1話~第13話
ストーリー・サブタイトル
第1話(14)「虎の威を借るアミドニア」ガイウスの息子ユリウスは、大国グラン・ケイオス帝国の威を背景にかつての自領ヴァンをソーマの手から取り戻そうとする。その交渉の全権を与えられたのは、女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアであった。
第2話(15)「莫逆の友と為る」ジャンヌとの交渉はつづく。もはや交渉はユリウスのものではなく、グラン・ケイオス帝国とエルフリーデン王国のものだった。そして、ジャンヌはソーマの中に、新しい未来を、新しい世界の姿を見る。
第3話(16)「苛政は寅よりも猛し」グラン・ケイオス帝国の仲介の結果、ヴァンはユリウスの元に返還されることになる。 高額な賠償金を引き換えにして。 ソーマは未だ多くの問題が残るエルフリーデン王国へと帰還していく……。
第4話(17)「士は己を知る者の為に死す」内乱、さらにはアミドニアとの戦いに勝利したソーマ。 だが、それはゲオルグという男の献身の上に成り立ったものであった。 しかし、法は法。ソーマは彼に対し厳しい裁きをくださねばならなかった。
第5話(18)「杯中の蛇影」さまざまな困難を乗り越え、ソーマはなんとか戦乱の後処理を終える。 だが、彼には言い知れぬ疲労が忍び寄っていた。 人の上に立たねばならない者のみが背負う苦悩と重圧。 それは彼ひとりで抱えきれるものではなく……。
第6話(19)「奇貨おくべし」近衛騎士団のルドウィンの幼なじみジーニャは稀代のマッドサイエンティストであった。 その発明は、科学技術が発達した世界からやってきたソーマでさえ、 驚き感嘆……そしてあきれ果てるようなものだった。
第7話(20)「⻄施のひそみにならう」ユリウスに返還されたアミドニアの首都ヴァンでは、再び圧政が敷かれていた。 民衆の不満は日に日に増していき、ついに反旗を翻すに至る。 そのとき、ソーマの前にユリウスの妹ロロアが現れた。
キャスト・作品情報
原作:どぜう丸(「オーバーラップ文庫」オーバーラップ刊)
キャラクター原案:冬ゆき
監督:渡部高志
出演:小林裕介、水瀬いのり、長谷川育美、上田麗奈、興津和幸、佳原萌枝、水中雅章、愛美、M・A・O、金元寿子
脚本:大野木寛
キャラクターデザイン:大塚舞
音楽:立山秋航
音響監督:明田川仁
音響効果:小山恭正
音響制作:マジックカプセル
音楽制作:キングレコード
公開日:2022年01月08日
製作年:2022年
製作国:日本
【hulu】
【hulu】
【動画】
【03】【04】【05】【06】
【07】【08】【09】【10】
【11】【12】【13】 【tutaya】